今年で入所10周年だとか…
この人がいなければ今のヒダカは存在しない…
まさに運命の人(BY櫻●さん)です!
最初に見たのは多分、WOの表紙を飾った時だと思います。
そこに入っていたCDの宣伝に、「握手会参加券付き」の文字!
モー●。FANの兄上の影響で握手会に行くという事が
とても楽しいイメージがあって、「これはチャンスだ!」と、
AR●SHIのことはFANでもなかったのにCDを購入する事決定。
そこで、メンバーくらいはチェックしとかな…と写真を初めてマトモに見たところ、
「堂●光一に似てる!」
そう、ついに発見してしまったのです、運命の人を。
次の日くらいにはコンビニで初めてWUを購入。
「赤い鳥」でCDを買い、
特典のポスターには「山が上で下に風」のあの漢字が
店員によってマジックで書かれていました。
それを隠しながらスクールバス乗り場に行くと、
S夜先輩に「R子ちゃん、AR●SHIって…!」
そう、当時ビジュアル系バンドFANだった僕が、
まさかその対極に位置するアイドルのCDを買ったなんて、
当時としては衝撃的な出来事でした。
入所10周年ですって!すごいですね!
僕はこれで彼の芸能生活の半分を見守った事になるんですね…。
デビュー時と比べると、表情が柔らかいっていうか、余裕が出てきた気がします。
表情と感情が繋がってきたと言うか…
昔はやっぱり「無」だったんだと思う。
メンバーともあんま付き合い無くて、慣れない仕事とか、
プレッシャーのようなものとか…
そういうのを全部閉じ込めちゃってたんでしょうね。
ちなみに、最近思い出したんですが、僕が最初にPUSHしてたカップリングは
潤智だったようです。
昔のメモに
「自分の中では本命なのに世間では認めてもらえない…何故?」
とかって書いてありました。
そういや初めて描いた漫画もパラレルで潤智でした。
初描きイラストは翔VS潤智でした。(↑の漫画もそうだった…)
今なら声を大にして言える!
「本命は潤智です!」